先週末の中央競馬勝ち馬

クレッシェンドラヴが現役を退くこととなりました。2歳の10月にデビューしてから6年間という長きにわたって現役を続けてくれましたし、高齢になっても頑張りを見せてくれて、本当に感謝以外の言葉が見つかりません。

立派な馬体でデビュー前から期待の大きな馬だったものの、中々結果に結びつかなかったこともあり、厩舎陣営が試行錯誤していた姿が記憶に残っています。5戦目に勝ち上がってからは馬名の意味にもあるようにだんだんと力をつけ、一歩ずつ階段を上るようにクラスを上がっていったこともあり、名は体を表すではないですが、「馬名の通りだね」と言われていたのも心に残っています。

ステイゴールド産駒らしい気性の持ち主ということもあって、担当されるスタッフの皆様も決して楽ではなかったことと思いますが、昔の出来事が走馬灯のように思い起こされます。特に古馬になってからはエンジンがかかった時の走りに迫力があって、特にウッドチップでの追い切りでコーナーからグンと加速していく時の脚色が本当に印象的でした。いかにも上級馬と思わされるシーンも度々もありましたし、佇まいというか何というか圧倒的な存在感があって、どこにいても居場所が分かる馬でもありました。

残念ながらG1には届きませんでしたが、最終的にはG3を2つも制覇してくれた功労馬でもあります。彼からは色々と学んだこともありましたし、今まで支えていただいた皆様には感謝の気持ちで一杯です。今後はセカンドキャリアに向けてのトレーニングを積んでいくことになりましたし、第二の馬生でも活躍を期待したいと思います。

さて、今週から中央競馬は中山から東京に、関西は中京から阪神に場所を移して開催されます。開幕週のチーム広尾の出走馬はゼロと小休止となりましたが、秋競馬を盛り上げるべく2歳馬がトレセンに入厩するなど動きが出てきています。クレッシェンドラヴのようにだんだんと力をつけていく馬もいるかもしれませんし、募集馬も含め、次世代のチーム広尾の若駒にも目を向けていただければと思います。

募集馬一覧

先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、20年産、21年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。

◆エピファネイア・・・アスカビレン’20(※満口
サンティーテソーロ(牝2) 10/2 中山9R サフラン賞(2歳1勝クラス) 芝1600m 1着

◆キズナ・・・デプロマトウショウ’21(※満口直前ミスペンバリー’ 21(※残口わずか
ヘネラルカレーラ(牝4) 10/1 中京6R 3歳以上1勝クラス 芝2200m 1着
ボルザコフスキー(牡3) 10/1 中京7R 3歳以上1勝クラス 芝1600m 1着
ハピ(牡3) 10/1 中京11R シリウスステークス(G3) ダ1900m 2着

◆ダンカーク・・・ゼロカラノキセキ’20(※満口ゴッドフロアー’20(※満口直前
トウセツ(牡3) 10/1 中京8R 3歳以上2勝クラス ダ1900m 1着

◆ドゥラメンテ・・・ジアナズドリーム’20(※満口
プラーヴィ(牡2) 10/1 中京3R メイクデビュー中京 ダ1800m 1着

◆ヘニーヒューズ・・・サンライズシェル’21(※満口
オメガシンフォニー(牝2) 10/1 中山6R メイクデビュー中山 ダ1200m 1着
カセノダンサー(牝3) 10/2 中京12R 3歳以上2勝クラス ダ1400m 1着

◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※満口
ビターグラッセ(牝2) 10/1 中山4R 2歳未勝利 芝2000m 1着
スマイルオンミー(牝3) 10/1 中山7R 3歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
アルサトワ(牡5) 10/2 中京11R ポートアイランドステークス(L) 芝1600m 1着

◆ロードカナロア・・・キョウエイカルラ’20(※満口
サトノレーヴ(牡3) 10/1 中山10R 勝浦特別(3歳以上2勝クラス) 芝1200m 1着
ダノンタッチダウン(牡2) 10/1 中京5R メイクデビュー中京 芝1600m 1着

◆American Pharoah・・・Gem Gem’20(※満口
コルドンルージュ(牝3) 10/2 中京6R 3歳以上1勝クラス ダ1900m 1着

倶楽部出身キャッツアイの初仔。父はスプリンターズSを制したタワーオブロンドン!
キャッツアイ’ 22残56口
当歳 鹿毛 2022.04.04生 新ひだか産
父:タワーオブロンドン 母:キャッツアイ (母の父:スピルバーグ)
美浦・蛯名正義厩舎予定

ニーナブランド、メイショウヒュウガが新馬勝ち!
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントがJBC2歳優駿(Jpn3)に優勝!
ゴッドフロアー’ 20TEL受付
2歳 鹿毛 2020.02.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゴッドフロアー (母の父:ハーツクライ)
栗東・松永幹夫厩舎予定

キズナ産駒のアスクワイルドモアが京都新聞杯(G2)に優勝!
バスラットレオンがゴドルフィンマイル(UAEG2)に優勝!
ソングラインが1351ターフスプリント(沙G3)に優勝!
ディープボンドが阪神大賞典(G2)に優勝。天皇賞・春(G1)で2着!
ファインルージュがヴィクトリアマイル(G1)で2着!
デプロマトウショウ’21満口直前
1歳 黒鹿毛 2021.02.03生 浦河産
父:キズナ 母:デプロマトウショウ (母の父:ファスリエフ)
美浦・栗田徹厩舎予定

ホッコータルマエ産駒のレディバグが栗東S(L)に優勝!
ブリッツファングが兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)に優勝!ジャパンダートダービー(Jpn1)3着!
マルモリキングが新馬戦に優勝!
ゼロカラノキセキ’21残口わずか
1歳 黒鹿毛 2021.03.15生 新ひだか産
父:ホッコータルマエ 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定

半兄パンサラッサはドバイターフ(UAEG1)に優勝!
半兄エタンダールは青葉賞(G2)2着!日本ダービー(G1)にも出走!
半姉ディメンシオンは京成杯オータームH(G3)2着!阪神牝馬S(G2)3着!キーンランドC(G3)3着!
ミスペンバリー’ 21残口わずか
1歳 鹿毛 2021.02.19生 新ひだか産
父:キズナ 母:ミスペンバリー (母の父:Montjeu)
美浦・高柳瑞樹厩舎予定

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。


スタッフ なかむらの最近の記事

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

早いもので明日から師走に入り、今年も残すところあと1ヶ月となりました。気温が乱高下しているように、秋

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

だいぶ冷え込んできて真冬のような気温になる日も出てきました。一気に秋から冬に季節が変わってしまったよ

記事を読む

no image

人気のスワーヴリチャード産駒セイリングホーム’22が「満口」、オピュレンス’23の残口数が「215口」となりました。

今週は12月並みの気温となり、一気に冷え込んできましたが、以下がお過ごしでしょうか。先週までは夏日に

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

朝晩はだいぶ冷え込んできて寒く感じる日も増えてきました。上着がないと肌寒く感じられるような気温になっ

記事を読む

no image

エレナレジーナ’22 残口数が241口となりました!

バタバタとしていたこともあって、しばらく間があいてしまいましたが、みなさまお元気でしょうか。ここ最近

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

昨晩あたりから急に空気が涼しく感じられるようになり、一気に秋めいてきました。統計開始以来最も暑かった

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので秋競馬が始まって今週が2週目となり、

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

今週はバスラットレオンが韓国で行われるコリアスプリントに出走する予定なのですが、馴染みがないこともあ

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

8月も最終日となり朝晩は少し過ごしやすくなってきた感じもしますが、太陽が昇り始めると気温が高くなり始

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

いよいよピークブルームが今週新潟で出走をすることになりました。当初予定していた牝馬限定の芝1600m

記事を読む

PAGE TOP ↑