先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2019年産, 2020年産, JRAレース, レース結果 アスカビレン'20, ウインアルエット'20, キョウエイカルラ'20, クエストフォーワンダー'19, サティアナ'19, ショウナンカラット’19, ショウナンタレント'19, スイートマカロン'19, ステラリード'19, ステラリード'20, ゼロカラノキセキ'19, ゼロカラノキセキ'20, ベネディーレ'19, ミスペンバリー'19, ミンティエアー'20, レトロクラシック'19, レフィナーダ’19
先週末はバスラットレオンがニュージーランドT(G2)に優勝しました。最後は後続に5馬身差を付けての逃げ切り勝ちと今後の活躍が楽しみになりましたし、クラブにとっても初G2制覇となり、記録にも記憶にも残る勝利となりました。ご出資者のみなさま、本当におめでとうございました。
ちなみに、ニュージーランドTはNHKマイルC(G1)のトライアルレースということもあって、ニュージーランドTからNHKマイルCというローテーションで臨む馬も多い訳ですが、過去10年間の勝ち馬のうち最速となる1.33.0で勝利したルフトシュトロームに次ぐ1.33.1の好タイムでした。カレンブラックヒルの勝ち時計の1.33.2よりも0.1秒速く、余力を残した勝利ということも考えると、先々まで楽しみな勝利となったのではないでしょうか。
カレンブラックヒルは本番のNHKマイルC(G1)では逃げ切り勝ちを決めて、その後も毎日王冠(G2)まで無敗の連勝記録を5勝まで伸ばした馬でもあります。ここでNHKマイルCへの優先出走権も得ることができましたし、カレンブラックヒル同様、本番でも頑張ってほしいものですね。
ちなみに、そのニュージーランドトロフィー(G2)のトロフィーが少々面白い形をしていまして、いわゆるカップ型のトロフィー🏆の形をしていませんでした。ニュージーランドの現地民族の木製工芸品のようなのですが、これが一体何を表しているのか、我々も良く分かりませんでした。色々な形にも見えますので、まだご覧になられていない方は、ぜひ藤岡佑介騎手のコラム内に写真が掲載されておりますので、ぜひご確認いただければと思います。
Online Racing Salon Vol. 14 Hiroo no Reiwa 藤岡佑介騎手と共に
※Twitterでもご覧いただけます。
今週末の出走馬は、中山で初障害に挑戦するグランソヴァールと新潟で行われる福島民放杯(L)に出走するドゥオーモの2頭となります。
障害は慣れるまでに時間がかかる場合もあるのですが、グランソヴァールは飛越は上手なタイプのようで障害飛越の際にスピードがそこまで落ちずに飛べるようです。とは言っても、もちろん初障害で不慣れな部分もあるかとは思いますし、個人的には、まずは無事にという思いもあるものの、やはり出走となると期待せざるを得なくなったりもしますからね。入り混じった気持ちではありますが、まずはグランソヴァールの初戦のレースぶりに注目したいと思います。
もう一頭の出走馬となるドゥオーモは多少時計がかかった方がいいクチではありますが、今週末の新潟は天気が崩れる予報も出ていますし、いい状態でレースに臨めそうというコメントも出ていましたからね。この馬の持ち味を活かせるような馬場になるといいですよね。ぜひ今週末も応援のほど、よろしくお願いします。
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、19年産、20年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エイシンフラッシュ・・・レトロクラシック’19(※満口)
バーンパッション(牡4) 4/10 新潟9R 4歳以上1勝クラス ダ1200m 1着
◆エピファネイア・・・ベネディーレ’19(※満口)、アスカビレン’20(※満口)
シティレインボー(牡3) 4/10 中山11R ニュージーランドトロフィー(G2) 芝1600m 3着
ミヤビハイディ(牝3) 4/10 中山7R 3歳1勝クラス 芝1800m 1着
ミツルハピネス(牝3) 4/11 新潟6R 3歳未勝利 芝1800m 1着
◆キズナ・・・ミスペンバリー’19(※満口)
バスラットレオン(牡3) 4/10 中山11R ニュージーランドトロフィー(G2) 芝1600m 1着
スマートリアン(牝4) 4/10 阪神10R 難波ステークス(4歳以上3勝クラス) 芝1800m 1着
ジロー(牡4) 4/11 阪神5R 4歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
ステラリア(牝3) 4/11 阪神9R 忘れな草賞(L) 芝2000m 1着
ファインルージュ(牝3) 4/11 阪神11R 桜花賞(G1) 芝1600m 3着
メイショウシャガ(牡4) 4/11 新潟9R 4歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
◆キングカメハメハ・・・サティアナ’19(※満口)
ガンダルフ(牡3) 4/10 中山5R 3歳未勝利 芝2000m 1着
アヌラーダプラ(牝4) 4/10 中山10R 船橋ステークス(4歳以上3勝クラス) 芝1200m 1着
ヴィアメント(せん4) 4/10 新潟11R 福島中央テレビ杯(4歳以上2勝クラス) ダ1800m 1着
◆ダンカーク・・・スイートマカロン’19(※満口)、ゼロカラノキセキ’20(※募集中)
レオビヨンド(牡5) 4/11 中山1R 障害4歳以上未勝利 芝→ダ2880m 1着
◆ブラックタイド(キタサンブラックの父)・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※満口)
アカノニジュウイチ(牝4) 4/11 中山9R 千葉日報杯(4歳以上2勝クラス) 芝1200m 1着
◆マジェスティックウォリアー・・・ゼロカラノキセキ’19(※満口)、レフィナーダ’19(※残240口), ミンティエアー’20(※募集中)
テーオーアングル(牡3) 4/11 新潟2R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
◆ミッキーアイル・・・クエストフォーワンダー’19(※満口)
マイネルアミスター(牡3) 4/10 中山3R 3歳未勝利 ダ1200m 1着
◆モーリス・・・ショウナンタレント’19(※満口)、ステラリード’20(※満口)
ピクシーカット(牝3) 4/10 新潟6R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※残口わずか)
サンバデジャネイロ(牝3) 4/10 阪神1R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
エヒト(牡4) 4/10 阪神9R 千里山特別(4歳以上2勝クラス) 芝2200m 1着
レディアリエス(牝3) 4/10 新潟4R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
ユースフルラヴ(牝4) 4/11 新潟7R 4歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
◆ロードカナロア・・・ステラリード’19(※満口)、キョウエイカルラ’20(※満口)
タイムトゥヘヴン(牡3) 4/10 中山11R ニュージーランドトロフィー(G2) 芝1600m 2着
ドナウデルタ(牝5) 4/10 阪神11R 阪神牝馬ステークス(G2) 芝1600m 3着
メイショウゲンセン(牝4) 4/10 新潟12R 平ヶ岳特別(4歳以上1勝クラス) 芝1200m 1着
シネマトグラフ(牝4) 4/11 中山12R 4歳以上1勝クラス ダ1200m 1着
ロードシャムロック(牡4) 4/11 阪神7R 4歳以上2勝クラス 芝1600m 1着
テーオーエルサ(牝3) 4/11 新潟1R 3歳未勝利 ダ1200m 1着
父マジェスティックウォリアー産駒のハンディーズピークが2歳コースレコードで新馬勝ち。
年明けに早くも2勝目を挙げる。
レフィナーダ’19【残240口】
父:マジェスティックウォリアー 母:レフィナーダ (母の父:サンデーサイレンス)
牝2歳 黒鹿毛 2019.05.22生 新ひだか産
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
ルーラーシップ産駒のホウオウイクセルがフラワーC(G3)制覇し、桜花賞(G1)に出走!
ウインアルエット’20【残口わずか】
父:ルーラーシップ 母:ウインアルエット (母の父:ダンスインザダーク)
牝1歳 鹿毛 2020.02.03生 浦河産
栗東・松永幹夫厩舎予定
ニュージーランドT(G2)に優勝したバスラットレオンと同じ三嶋牧場生産馬!
ミンティエアー’20【募集中】
父:マジェスティックウォリアー 母:ミンティエアー (母の父:アグネスタキオン)
牡1歳 鹿毛 2020.02.09生 浦河産
栗東・須貝尚介厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
会員情報変更などのお知らせ
8月は本当に暑い日が続いていましたが、9月に入ってからは朝晩は少しだけ過ごしやすくなり、ほんの少しだ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨日は東京ダービーが大井競馬場で行われました。アンモシエラは紅一点ながら人気の一角を背負う存在でした
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週の日本ダービーで3歳春のクラシックが終了しましたが、早いもので今週からは2歳新馬戦がスタートしま
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
新潟開催が終了し、今週から東京、京都の2場開催となりますが、そんな中、東京では3歳馬の頂点を決定する
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
東京では昨晩から今朝にかけて降雨があるなど、天気が変わりやすかったのですが、この先は割と晴天が続くと
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
GWが明けから変わりやすい天候なのですが、晴れると暑く、雨だと少し肌寒く感じられるため、寒暖差で体調
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ゴールデンウィーク前半戦が終了しましたが、中には10連休という方もいらっしゃるようで羨ましい限り。暦
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよ今週から6週連続G1が開幕します。今週の春の天皇賞から始まって安田記念まで1か月以上もの間、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
渋谷の街中では、連日のように観光で訪れる外国人に遭遇します。以前は、割とアジアからの観光客が多かった
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先日、観光で訪れている外国人が桜の下で写真撮影している姿を見かけたのですが、物珍しそうに桜を観賞して