先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2019年産, 2020年産, JRAレース, レース結果 アスカビレン'20, ウインアルエット'20, キョウエイカルラ'20, クエストフォーラヴ'20, クエストフォーワンダー'19, サティアナ'19, ジアナズドリーム'20, ショウナンカラット’19, ステラリード'19, ステラリード'20, ゼロカラノキセキ'19, ベネディーレ'19, ミスペンバリー'19, ミンティエアー'20, レトロクラシック'19, レトロクラシック'20, レフィナーダ’19
今日は気温が上がって、日差しが暖かく感じられる一日となりました。太陽の光も柔らかく、日中は過ごしやすい一日となりましたが、ここ最近は雨が降ると割と肌寒くなることが多いですし、体調など崩さないようくれぐれもお気をつけください。
さて、先週のG1菊花賞はドゥラメンテ産駒のタイトルホルダーが逃げ切って、名前の通り、最後の1冠のタイトルをゲットしました。340kgの馬体重で菊花賞にも挑戦していた姉メロディーレーンの雪辱を果たしたことにもなります。タイトルホルダーも菊花賞出走時が464kgと決して牡馬としては大柄というほどではありませんし、競走馬は大きさだけではないということも実感しましたが、改めて、長距離戦の展開面というのも意識させられたレースでもありました。
今週のG1は天皇賞(秋)が組まれていますし、どのような展開になるのかというのも注目ですが、出走馬の馬体重としては、過去10年では約480kg以上と大柄な馬が優勝しているレースでもあります。有力馬を見渡してみると、割と目方のある馬が多く、馬体重という点ではあまり絞り込むことはできなさそうですが、タイトルホルダーほど逃げを主張する馬はいなさそうですので、どのような展開になるのかというのもカギとなりそうです。
また、騎手にも注目で、ルメール騎手が2018年のレイデオロ、2019年、2020年のアーモンドアイと3連覇しているレースでもあります。史上初の4連覇がかかるという点で大きな注目を集めそうですが、果たしてどうなりますでしょうか。
そんな注目のレースが行われる今週末に、チーム広尾からはカナロアガールが出走を予定しています。前走は馬体重の増減が+30kgと大きかった訳ですが、元々背も高く、馬格的にも増えてもおかしくない位でしたからね。近走の成績を考えると、あまり強気にはなれませんが、デビュー戦以来となる東京のマイル戦でキッカケをつかみたいところですよね。カイザーノヴァは休み明けとなった前走では馬体重の増減はありませんでしたが、休み明けを叩いた今回は息遣い等は良化しているようですし、こちらも変わり身を見せてほしいところ。休み明けでベテランのドゥオーモは今週のレースをいいステップにして福島記念に向かえるといいですよね。今週末出走の3頭に熱いご声援の程、よろしくお願いいたします。
P.S.
個人的には、自分自身がベテランの域に達していますし、ドゥオーモにより一層大きな声援を送りたいと思います!
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、19年産、20年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エイシンフラッシュ・・・レトロクラシック’19(※満口)
ゴーストレート(牡3) 10/23 新潟9R 3歳以上1勝クラス ダ1200m 1着
◆エピファネイア・・・ベネディーレ’19(※満口)、アスカビレン’20(※満口)
オーソクレース(牡3) 10/24 阪神11R 菊花賞(G1) 芝3000m 2着
ディヴァインラヴ(牝3) 10/24 阪神11R 菊花賞(G1) 芝3000m 3着
◆キズナ・・・ミスペンバリー’19(※満口)
デリカテス(牡2) 10/23 東京5R メイクデビュー東京 芝2000m 1着
ソングライン(牝3) 10/23 東京11R 富士ステークス(G2) 芝1600m 1着
インプレス(牡2) 10/23 新潟5R 2歳未勝利 芝1800m 1着
ローゼライト(牝3) 10/23 新潟8R 3歳以上1勝クラス 芝2000m 1着
ナムラカミカゼ(牡4) 10/24 東京7R 3歳以上1勝クラス 芝1800m 1着
メイショウゲキリン(牡2) 10/24 阪神1R 2歳未勝利 ダ1800m 1着
ヴィゴーレ(牡3) 10/24 新潟12R 鳥屋野特別(3歳以上2勝クラス) ダ1800m 1着
◆キングカメハメハ・・・サティアナ’19(※満口)
グレートタイム(牡6) 10/24 東京11R ブラジルカップ(L) ダ2100m 1着
◆サトノアラジン・・・クエストフォーワンダー’ 20(※満口)
オメガブルーム(牡2) 10/24 東京4R メイクデビュー東京 ダ1600m
◆ドゥラメンテ・・・ジアナズドリーム’20(※募集中)
ラフストリーム(牡3) 10/23 東京6R 3歳以上1勝クラス ダ1600m 1着
タイトルホルダー(牡3) 10/24 阪神11R 菊花賞(G1) 芝3000m 1着
◆ドレフォン・・・レトロクラシック’20(※満口)
マウントベル(牝2) 10/23 東京1R 2歳未勝利 ダ1600m 1着
◆ブラックタイド(キタサンブラックの父)・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※満口)
コントディヴェール(牝2) 10/23 阪神2R 2歳未勝利 芝1600m 1着
◆マジェスティックウォリアー・・・ゼロカラノキセキ’19(※満口)、レフィナーダ’19(※残136口), ミンティエアー’20(※残口わずか)
アルファマム(牝2) 10/24 新潟5R メイクデビュー新潟 ダ1200m 1着
◆ミッキーアイル・・・クエストフォーワンダー’19(※満口)
ララクリスティーヌ(牝3) 10/23 新潟12R 寺泊特別(3歳以上2勝クラス) 芝1600m 1着
◆モーリス・・・ショウナンタレント’19(※満口)、ステラリード’20(※満口)
ノースブリッジ(牡3) 10/24 東京9R tvk賞(3歳以上2勝クラス) 芝2000m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※満口)
グランパラディーゾ(牝3) 10/23 東京12R 3歳以上2勝クラス ダ1400m 1着
ヴェールアップ(牝3) 10/23 阪神6R 3歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
ハギノリュクス(牝4) 10/23 阪神10R トルマリンステークス(3歳以上3勝クラス) ダ1800m 1着
ダノンハーロック(牡3) 10/24 阪神7R 3歳以上2勝クラス ダ2000m 1着
◆ロードカナロア・・・ステラリード’19(※満口)、キョウエイカルラ’20(※満口)
スクルトゥーラ(牝2) 10/23 東京4R メイクデビュー東京 芝1400m 1着
ジネストラ(牝3) 10/23 東京8R 3歳以上1勝クラス 芝1400m 1着
サトノウィザード(牡5) 10/23 東京11R 富士ステークス(G2) 芝1600m 2着
タイムトゥヘヴン(牡3) 10/23 東京11R 富士ステークス(G2) 芝1600m 3着
キミワクイーン(牝2) 10/24 東京6R 2歳1勝クラス 芝1400m 1着
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
レフィナーダ’19【残136口】
父:マジェスティックウォリアー 母:レフィナーダ (母の父:サンデーサイレンス)
牝2歳 黒鹿毛 2019.05.22生 新ひだか産
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントが2歳新馬戦に優勝!
ゼロカラノキセキ’ 20【満口直前】
牝1歳 芦毛 2020.03.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
エンパイアブルー’ 20【満口直前】
牡1歳 鹿毛 2020.04.11生 新ひだか産
父:マジェスティックウォリアー 母:エンパイアブルー (母の父:エンパイアメーカー)
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
ニュージーランドT(G2)に優勝したバスラットレオンと同じ三嶋牧場生産馬!
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
ミンティエアー’20【残口わずか】
父:マジェスティックウォリアー 母:ミンティエアー (母の父:アグネスタキオン)
牡1歳 鹿毛 2020.02.09生 浦河産
栗東・須貝尚介厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
会員情報変更などのお知らせ
8月は本当に暑い日が続いていましたが、9月に入ってからは朝晩は少しだけ過ごしやすくなり、ほんの少しだ
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨日は東京ダービーが大井競馬場で行われました。アンモシエラは紅一点ながら人気の一角を背負う存在でした
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週の日本ダービーで3歳春のクラシックが終了しましたが、早いもので今週からは2歳新馬戦がスタートしま
-
先週末の中央競馬勝ち馬
新潟開催が終了し、今週から東京、京都の2場開催となりますが、そんな中、東京では3歳馬の頂点を決定する
-
先週末の中央競馬勝ち馬
東京では昨晩から今朝にかけて降雨があるなど、天気が変わりやすかったのですが、この先は割と晴天が続くと
-
先週末の中央競馬勝ち馬
GWが明けから変わりやすい天候なのですが、晴れると暑く、雨だと少し肌寒く感じられるため、寒暖差で体調
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ゴールデンウィーク前半戦が終了しましたが、中には10連休という方もいらっしゃるようで羨ましい限り。暦
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよ今週から6週連続G1が開幕します。今週の春の天皇賞から始まって安田記念まで1か月以上もの間、
-
先週末の中央競馬勝ち馬
渋谷の街中では、連日のように観光で訪れる外国人に遭遇します。以前は、割とアジアからの観光客が多かった
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先日、観光で訪れている外国人が桜の下で写真撮影している姿を見かけたのですが、物珍しそうに桜を観賞して