先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2020年産, 2021年産駒, JRAレース, レース結果 ウインアルエット'20, キョウエイカルラ'20, クエストフォーワンダー'20, サンライズシェル'21, ジアナズドリーム'20, ステラリード'20, デプロマトウショウ'21, ミンティエアー'20, ラズベリータイム'20, ルックオブラヴ'20, レトロクラシック'20
先週末はパンサラッサが中山記念に優勝し、今年のチーム広尾の初勝利となりました。本馬の中山記念への挑戦は2度目でしたが、自身初のG2の勲章を勝ち取ってくれました。ご出資者のみなさま、本当におめでとうございました!
ハイペースで大逃げを打つスタイルが特徴的ということもあり、そのレースぶりが注目される訳ですが、昨年の福島記念を逃げ切って優勝した時のように、気分良く走って彼らしいレース運びができたことも勝因の一つのように感じます。力をつける前は得意の重馬場を期待して雨乞いをしないとという話も挙がっていた程でしたが、良馬場でもここまで頑張れるようになったのも成長の証と言えそうです。次走は僚馬バスラットレオンと共にドバイに向かうこととなりそうですので、今度はかなり遠方ですし安全祈願をしつつ応援をしたいと思います。
今週はご出資者の皆様から喜びの声を沢山頂戴し、とてもみなさまから愛され、そして注目されていることを改めて実感しました。この馬を通じて色々と教わることが多いのですが、無事にレースを続けられることの重要さを改めて実感しましたし、この後も色々と経験を積んで、無事にレースを続けていってもらいたいものですね。この度はご支援ならびにご声援いただきまして本当にありがとうございました。
さて、話は変わりますが、2020年産(現2歳)全頭の馬名が決定しました。先に決定していた12頭に加えて、まだ決まっていなかったウインアルエット’20とアスカビレン’20の2頭が決定し、全ての競走馬名が出揃いました。馬名を付けたいという熱心な会員から複数の候補をご応募いただいておりますので、その中から選ばれるのは大変なことだとは思います。晴れて選ばれた会員のみなさまには追ってご連絡をいたしますので、もう少々お待ちいただければと思います。
ちなみに、馬名が付いてからご出資をされる会員の方もいらっしゃいます。最近、「どのように出資馬を選んだらいいか分からない」というお問い合わせを頂戴することもありますが、もしお好みの馬名がいるようでしたら、ご出資をしてみるのも一つの手かとは思います。残口が少なくなってきている馬もおりますので、残口数にはくれぐれもご注意の上、お早めにご検討ください。(馬名の詳細は以下のクラブ現役所属馬一覧内の近況からご確認ください)
クラブ現役所属馬一覧
https://www.hirootc.jp/clubhorses/
さて、今週末はアタビズムが予定を早めて出走することになりました。まだ課題もあって、いきなり初戦からというタイプではなさそうではありますが、何とか頑張ってもらいたいものですね。
ちなみに、馬名の由来は「隔世遺伝の意。偉大な種牡馬である父父(ディープインパクト)と母父(ロックオブジブラルタル)の隔世遺伝にも期待を込めて」ですし、「期待を込めて」応援をしたいと思います。今週末も応援のほど、よろしくお願いします。
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、20年産、21年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エイシンフラッシュ・・・ラズベリータイム’20(※残247口)
インテンスライト(牡6) 2/26 中山11R 幕張ステークス(4歳以上3勝クラス) 芝1600m 1着
◆キズナ・・・デプロマトウショウ’21(※募集中)
ナムラカミカゼ(牡5) 2/26 阪神8R 4歳以上2勝クラス 芝2400m 1着
◆サトノアラジン・・・クエストフォーワンダー’ 20(※満口)
ガーディアンベル(牡3) 2/27 中山2R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
◆ドゥラメンテ・・・ジアナズドリーム’20(※残口わずか)
ゴールドエクリプス(牝3) 2/26 小倉5R 3歳未勝利 芝1800m 1着
ザアトム(牡3) 2/27 中山3R 3歳未勝利 ダ1200m 1着
サンライズエース(牡3) 2/27 阪神5R 3歳未勝利 芝2000m 1着
◆ドレフォン・・・レトロクラシック’20(※満口)
セイルオンセイラー(牡3) 2/26 中山7R 3歳1勝クラス ダ1800m 1着
テーオードレフォン(牡3) 2/27 小倉9R ネモフィラ賞(3歳1勝クラス) ダ1700m 1着
◆ヘニーヒューズ・・・サンライズシェル’21(※募集中)
リュタン(牡3) 2/26 中山2R 3歳未勝利 ダ1200m 1着
ジェットエンブレム(牡4) 2/26 中山12R 4歳以上2勝クラス ダ1200m 1着
アスターヘキサゴン(牡3) 2/27 小倉3R 3歳未勝利 ダ1000m 1着
◆マジェスティックウォリアー・・・ミンティエアー’20(※残233口)
ウエストンバート(牡4) 2/26 小倉11R 八代特別(4歳以上2勝クラス) 芝2000m 1着
◆ミッキーアイル・・・ルックオブラヴ’20(※募集中)
ナムラフランク(牡3) 2/26 阪神2R 3歳未勝利 ダ1200m 1着
◆モーリス・・・ステラリード’20(※満口)
ハコダテブショウ(牡4) 2/27 中山10R ブラッドストーンステークス(4歳以上3勝クラス) ダ1200m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※満口)
オウケンロジータ(牝5) 2/26 中山8R 4歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
レインカルナティオ(牡5) 2/26 中山10R 富里特別(4歳以上2勝クラス) 芝1800m 1着
ウィシンクアスク(牝3) 2/26 阪神1R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
ベスビアナイト(せん5) 2/27 阪神9R 松籟ステークス(4歳以上3勝クラス) 芝3200m 1着
◆ロードカナロア・・・キョウエイカルラ’20(※満口)
デコラシオン(牡3) 2/26 中山5R 3歳未勝利 芝1600m 1着
ニシノデフィレ(牡3) 2/26 小倉2R 3歳未勝利 芝1200m 1着
デアリングウーマン(牝4) 2/26 小倉3R 4歳以上1勝クラス ダ1000m 1着
リュミエールノワル(牡3) 2/26 小倉6R 3歳未勝利 芝2000m 1着
レッドモンレーヴ(牡3) 2/27 中山7R 3歳1勝クラス 芝1600m 1着
パンサラッサ(牡5) 2/27 中山11R 中山記念(G2) 芝1800m 1着(※当クラブ所属馬)
アドマイヤハダル(牡4) 2/27 中山11R 中山記念(G2) 芝1800m 3着
メッセージソング(牡3) 2/27 阪神2R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
ルージュルミナス(牝3) 2/27 阪神3R 3歳未勝利 ダ1400m 1着
ダイアトニック(牡7) 2/27 阪神11R 阪急杯(G3) 芝1400m 1着
ゲンパチレオニダス(牡3) 2/27 小倉5R 3歳未勝利 芝1200m 1着
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントが2歳新馬戦に優勝し、JBC2歳優駿(Jpn3)にも優勝!
半兄キセキノセンシが新馬戦で上がり3F最速で3着に入線!
ゼロカラノキセキ’ 20【残128口】
牝2歳 芦毛 2020.03.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定
ニュージーランドT(G2)に優勝したバスラットレオンと同じ三嶋牧場生産馬!
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
ミンティエアー’20【残233口】
父:マジェスティックウォリアー 母:ミンティエアー (母の父:アグネスタキオン)
牡2歳 鹿毛 2020.02.09生 浦河産
栗東・須貝尚介厩舎予定
エイシンフラッシュ産駒のオニャンコポンが京成杯(G3)に勝利!
ラズベリータイム’ 20【残247口】
牝2歳 黒鹿毛 2020.02.25生 新ひだか産
父:エイシンフラッシュ 母:ラズベリータイム (母の父:フジキセキ)
栗東・田中克典厩舎予定
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントが2歳新馬戦に優勝し、JBC2歳優駿(Jpn3)にも優勝!
ゴッドフロアー’ 20【満口直前】
牡2歳 鹿毛 2020.02.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゴッドフロアー (母の父:ハーツクライ)
栗東・松永幹夫厩舎予定
父は現役時代にG1 5連勝を含むG1 6勝を挙げた超大物。初年度産駒が米国で2歳種牡馬リーディングに輝く!
日本でもグランアプロウソが圧倒的なスピードで新馬戦を快勝!
ステラエージェント’ 21【満口直前】
牡1歳 栗毛 2021.02.26生 浦河産
父:Gun Runner 母:ステラエージェント (母の父:More Than Ready)
栗東・矢作芳人厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
会員情報変更などのお知らせ
8月は本当に暑い日が続いていましたが、9月に入ってからは朝晩は少しだけ過ごしやすくなり、ほんの少しだ
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨日は東京ダービーが大井競馬場で行われました。アンモシエラは紅一点ながら人気の一角を背負う存在でした
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週の日本ダービーで3歳春のクラシックが終了しましたが、早いもので今週からは2歳新馬戦がスタートしま
-
先週末の中央競馬勝ち馬
新潟開催が終了し、今週から東京、京都の2場開催となりますが、そんな中、東京では3歳馬の頂点を決定する
-
先週末の中央競馬勝ち馬
東京では昨晩から今朝にかけて降雨があるなど、天気が変わりやすかったのですが、この先は割と晴天が続くと
-
先週末の中央競馬勝ち馬
GWが明けから変わりやすい天候なのですが、晴れると暑く、雨だと少し肌寒く感じられるため、寒暖差で体調
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ゴールデンウィーク前半戦が終了しましたが、中には10連休という方もいらっしゃるようで羨ましい限り。暦
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよ今週から6週連続G1が開幕します。今週の春の天皇賞から始まって安田記念まで1か月以上もの間、
-
先週末の中央競馬勝ち馬
渋谷の街中では、連日のように観光で訪れる外国人に遭遇します。以前は、割とアジアからの観光客が多かった
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先日、観光で訪れている外国人が桜の下で写真撮影している姿を見かけたのですが、物珍しそうに桜を観賞して