先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2020年産, 2021年産駒, JRAレース, レース結果 アスカビレン'20, ウインアルエット'20, キャッツアイ'22, キョウエイカルラ'20, クエストフォーワンダー'20, ゴッドフロアー'20, サンドクイーン'21, サンライズシェル'21, ジアナズドリーム'20, ステラリード'20, ゼロカラノキセキ'21, デプロマトウショウ'21, レトロクラシック'20
6月も下旬に差し掛かってきて、だいぶ気温が高い日が増えてきましたが、みなさま体調を崩されていないでしょうか?梅雨の時季特有の蒸し暑さを感じるようになってきましたが、まだ体が慣れておらず、より堪える感じもありますので、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
その暑さに対する対策も競馬場で行われてきていますが、近年パドックでよく見かけるようになったミスト。実は装鞍所にも設置されているそうですが、先週末のランドオブラヴの出走した東京競馬場のパドックでもミストが放出されていました。
風向きのせいか、視界が遮られる位放出されている場面もありましたので、別の厩舎ではありますが、取材のついでにそのあたりを確認してみたところ、馬を曳いている人は濡れてしまうほどではないのだそうです。もちろん人馬共に効果があるようなのですが、暑い日が増えてきているせいか、近年はミストを使用する時季が早まったり、札幌など使用する競馬場も増えてきているとのことでした。
ちなみに、外目を通ると、特に二人引きの場合には外側の人がミストを多めに浴び続けることにもなるらしく、パドックの位置取りも重要となるようなのですが…。本格的な夏を迎える頃になると、より一層、パドックの位置取りが重要となりそうですし、もし言葉が理解できたら、馬たちにも外目がオススメと伝えてあげたいところです。
さて、今週末はパンサラッサが宝塚記念(G1)に出走を予定しています。距離が延びますが、いい状態に仕上がったようですし、好メンバーが揃う今年前半の総決算となるドリームレースで、彼らしいレースぶりで好結果となることを期待したいと思います。
もう一頭の出走馬キセキノセンシも一回使った上積みもあるようですし、メンバーは揃いましたが、こちらも彼らしいレースができることを願っています。今週も出走馬2頭への応援のほど、よろしくお願いします。
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、20年産、21年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エピファネイア・・・アスカビレン’20(※満口)
リッチブラック(牡3) 6/18 阪神2R 3歳未勝利 芝2400m 1着
イズジョーノキセキ(牝5) 6/18 阪神10R 垂水ステークス(3歳以上3勝クラス) 芝1800m 1着
◆キズナ・・・デプロマトウショウ’21(※残口わずか)
テリオスベル(牝5) 6/18 東京11R スレイプニルステークス(OP) ダ2100m 1着
ライラボンド(牡3) 6/18 阪神12R 3歳以上1勝クラス ダ1400m 1着
パラレルヴィジョン(牡3) 6/19 東京8R 3歳以上1勝クラス 芝2000m 1着
◆サトノアラジン・・・クエストフォーワンダー’20(※満口)
ハギノメーテル(牝3) 6/18 阪神3R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
◆ドゥラメンテ・・・ジアナズドリーム’20(※満口)
イグザルト(牡3) 6/18 東京9R 三浦特別(3歳以上2勝クラス) ダ1400m 1着
ヒドゥンキング(牡3) 6/18 函館4R 3歳未勝利 芝1800m 1着
メンアットワーク(牡3) 6/19 東京3R 3歳未勝利 ダ1600m 1着
レインフロムヘヴン(牡4) 6/19 東京9R 町田特別(3歳以上2勝クラス) 芝2400m 1着
◆ドレフォン・・・レトロクラシック’20(※満口)
ニシノアナ(牝3) 6/18 函館8R 3歳以上1勝クラス ダ1000m 1着
◆ヘニーヒューズ・・・サンライズシェル’21(※満口)
リネンファイト(牝3) 6/19 東京2R 3歳未勝利 ダ1400m 1着
モルチャン(牝2) 6/19 東京6R メイクデビュー東京 ダ1400m 1着
セキフウ(牡3) 6/19 東京11R ユニコーンステークス(G3) ダ1600m 2着
◆ホッコータルマエ・・・ゼロカラノキセキ’21(※残口わずか)
メイショウフンジン(牡4) 6/19 阪神10R オークランドサラブレッドレーシングトロフィー(3歳以上3勝クラス) ダ1800m 1着
ピュアジャッジ(せん4) 6/19 阪神12R 3歳以上2勝クラス ダ1800m 1着
キュールエフウジン(牡3) 6/19 函館8R 3歳以上1勝クラス ダ1700m 1着
◆モーリス・・・ステラリード’20(※満口)
ハギノモーリス(牡3) 6/18 函館9R 立待岬特別(3歳以上1勝クラス) 芝1200m 1着
ララヴォルシエル(牡3) 6/19 阪神3R 3歳未勝利 芝1800m 1着
テーオーメアリー(牝4) 6/19 函館7R 3歳以上1勝クラス 芝1200m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※満口)
ウィンドリッパー(牡4) 6/18 阪神7R 3歳以上1勝クラス 芝2000m 1着
マイネルケレリウス(牡2) 6/19 東京5R メイクデビュー東京 芝1600m 1着
◆ロードカナロア・・・キョウエイカルラ’20(※満口)
ウンブライル(牝2) 6/18 東京5R メイクデビュー東京 芝1400m 1着
ロードカテドラル(牡3) 6/18 東京12R 3歳以上1勝クラス 芝1600m 1着
倶楽部出身キャッツアイの初仔。父はスプリンターズSを制したタワーオブロンドン!
キャッツアイ’ 22【満口直前】
牝当歳 鹿毛 2022.04.04生 新ひだか産
父:タワーオブロンドン 母:キャッツアイ (母の父:スピルバーグ)
美浦・蛯名正義厩舎予定
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントがJBC2歳優駿(Jpn3)に優勝!
ゴッドフロアー’ 20【満口直前】
牡2歳 鹿毛 2020.02.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゴッドフロアー (母の父:ハーツクライ)
栗東・松永幹夫厩舎予定
キズナ産駒のアスクワイルドモアが京都新聞杯(G2)に優勝!
バスラットレオンがゴドルフィンマイル(UAEG2)に優勝!
ソングラインが1351ターフスプリント(沙G3)に優勝!
ディープボンドが阪神大賞典(G2)に優勝。天皇賞・春(G1)で2着!
ファインルージュがヴィクトリアマイル(G1)で2着!
デプロマトウショウ’21【残口わずか】
牝1歳 黒鹿毛 2021.02.03生 浦河産
父:キズナ 母:デプロマトウショウ (母の父:ファスリエフ)
美浦・栗田徹厩舎予定
父ブリックスアンドモルタルはセレクトセールで早くもミリオンホースが誕生!
母系も優秀で曾祖母フェアリードールはトゥザヴィクトリー、ドゥザグローリー、トゥザワールドを始め、一族から数多くの活躍馬を輩出!
サンドクイーン’ 21【残口わずか】
牝1歳 栗毛 2021.02.03生 浦河産
父:ブリックスアンドモルタル 母:サンドクイーン (母の父:ゴールドアリュール)
ホッコータルマエ産駒のレディバグが栗東S(L)に優勝!
ブリッツファングが兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)に優勝!
ゼロカラノキセキ’21【残口わずか】
牝1歳 黒鹿毛 2021.03.15生 新ひだか産
父:ホッコータルマエ 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨晩あたりから急に空気が涼しく感じられるようになり、一気に秋めいてきました。統計開始以来最も暑かった
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので秋競馬が始まって今週が2週目となり、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
今週はバスラットレオンが韓国で行われるコリアスプリントに出走する予定なのですが、馴染みがないこともあ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
8月も最終日となり朝晩は少し過ごしやすくなってきた感じもしますが、太陽が昇り始めると気温が高くなり始
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよピークブルームが今週新潟で出走をすることになりました。当初予定していた牝馬限定の芝1600m
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
本当に暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。あまりの酷暑でエアコンが欠かせないご家庭
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
シーザリオは現役時代にオークス(G1)、アメリカンオークス(米G1)と日米オークスを制していますが、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ディープインパクト産駒の活躍は枚挙に暇がありませんが、海外でもオーギュストロダンがイギリスダービーに
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
最高気温が35度を上回る暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ここ東京でも最高気
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週はメリタテス、アリシアン、コトヴィア、テラステラの4頭が出走をしましたが、残念ながら勝ち星を挙げ