先週末の中央競馬勝ち馬

先週はパンサラッサが福島記念に優勝し、オクトーバーSから連勝となりました。その前の週に京王杯2歳Sを制したキングエルメスもロードカナロア産駒。2週連続でロードカナロア産駒&矢作厩舎ーチーム広尾のタッグで重賞を勝利してくれました。

パンサラッサの次走は有馬記念も視野に入れてという話も上がってきましたが、気になるのは未経験の芝2500mの距離ですよね。

ロードカナロア産駒は父同様短距離で重賞を制している馬が多く、前回芝2000m以上で重賞に優勝したのはアーモンドアイの去年のジャパンカップ(G1・芝2400m)までさかのぼらないといないんですよね。

ただ、ロードカナロア産駒としては、今回のパンサラッサの福島記念の勝利が今年初めての芝2000m以上での重賞制覇で、それに加えて、ロードカナロア産駒のJRA全10場重賞制覇を達成した記念の勝利でもありました。

ロードカナロア産駒の中距離以でのG1を制した馬といえば、前述の名牝アーモンドアイや皐月賞馬サートゥルナーリアが代表馬。今の勢いで何とか偉大なる先輩方に追いついてもらいたいものですね。

先週4頭が出走したこともあり、今週はチーム広尾からの出走はありませんが、今トレセンに在厩している馬たちは偶然にも全て2歳馬。次走やデビューに向けてそれぞれ頑張っていますので、引き続き、応援をいただければと思います。

また、新規募集が今週末11月21日(日)午前10時からインターネット申込が、電話申込は翌日の11月22日(月)午前11時からそれぞれ受付開始となります。先着順となりますので、人気が予想される馬については、お早めにご出資いただいた方がよろしいかとは思います。ぜひ新規募集もご検討いただければ幸いです。

募集馬情報|広尾サラブレッド倶楽部 (hirootc.jp)

先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、19年産、20年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。

◆エイシンフラッシュ・・・レトロクラシック’19(※満口ラズベリータイム’20(※満口直前
ブリエヴェール(牡3) 11/13 福島8R 3歳以上1勝クラス ダ1700m 1着
テーオーソクラテス(牡4) 11/14 福島4R 障害3歳以上未勝利 芝2750m 1着

◆エピファネイア・・・ベネディーレ’19(※満口アスカビレン’20(※満口
ソネットフレーズ(牝2) 11/13 阪神11R デイリー杯2歳ステークス(G2) 芝1600m 2着
クラヴェル(牝4) 11/14 阪神11R エリザベス女王杯(G1) 芝2200m 3着

◆キズナ・・・ミスペンバリー’19(※満口デプロマトウショウ’21(※募集開始前)
スパイラルノヴァ(牡3) 11/13 東京7R 3歳以上1勝クラス 芝1800m 1着
メイショウジブリ(牡2) 11/14 阪神2R 2歳未勝利 ダ1800m 1着
グッドフェイス(牡2) 11/14 阪神4R 2歳未勝利 芝1800m 1着
アカイイト(牝4) 11/14 阪神11R エリザベス女王杯(G1) 芝2200m 1着
ステラリア(牝3) 11/14 阪神11R エリザベス女王杯(G1) 芝2200m 2着

◆キタサンブラック・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※満口
ユキノエリザベス(牝2) 11/14 東京6R メイクデビュー東京 芝1600m 1着

◆キングカメハメハ・・・サティアナ’19(※満口
エアスピネル(牡8) 11/13 東京11R 武蔵野ステークス(G3) ダ1600m 2着
ブッチーニ(牝5) 11/13 東京12R 3歳以上2勝クラス ダ1400m 1着
アラタ(牡4) 11/14 福島11R 福島記念(G3) 芝2000m 3着

◆ダノンレジェンド・・・アラマサクロフネ’19(※満口
バーニングアイズ(牝2) 11/13 福島3R 2歳未勝利 芝1200m 1着

◆ダンカーク・・・スイートマカロン’19(※満口ゼロカラノキセキ’20(※満口直前ゴッドフロアー’20(※残口わずか
ストロングライン(牡5) 11/14 阪神7R 3歳以上2勝クラス ダ2000m 1着

◆ドゥラメンテ・・・ジアナズドリーム’20(※残口わずか
ソバナ(牝2) 11/13 東京6R メイクデビュー東京 芝1600m 1着
ホウオウバニラ(牝2) 11/13 阪神5R メイクデビュー阪神 芝1800m 1着
フォーヴィスム(牡3) 11/14 東京4R 3歳以上1勝クラス ダ1600m 1着
エンパイアウエスト(牝2) 11/14 東京5R メイクデビュー東京 芝1800m 1着
レヴェッツァ(牡3) 11/14 阪神8R 3歳以上2勝クラス 芝2200m 1着

◆ドレフォン・・・レトロクラシック’20(※満口
サーマルウインド(牝2) 11/13 東京2R 2歳未勝利 1着
カワキタレブリー(牡2) 11/13 阪神11R デイリー杯2歳ステークス(G2) 芝1600m 3着
スリールサンセール(牝2) 11/14 東京2R 2歳未勝利 芝1600m 1着

◆パイロ・・・ソヴールトウショウ’19(※満口
ラブパイロー(牝2) 11/13 福島2R 2歳未勝利 ダ1700m 1着

◆ブラックタイド(キタサンブラックの父)・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※満口
タガノエスプレッソ(牡9) 11/13 阪神8R 京都ジャンプステークス(J・G3) 芝3140m 2着
ブラックアーメット(牡3) 11/13 阪神10R 堺ステークス(3歳以上3勝クラス) ダ1800m 1着

◆ヘニーヒューズ・・・サンライズシェル’ 21(※募集開始前)
リンクスルーファス(牝2) 11/14 東京1R 2歳未勝利 ダ1600m 1着
ランドボルケーノ(牡3) 11/14 阪神12R ドンカスターカップ(3歳以上2勝クラス) ダ1400m 1着

◆マジェスティックウォリアー・・・ゼロカラノキセキ’19(※満口レフィナーダ’19(※残136口ミンティエアー’20(※満口直前エンパイアブルー’20(※残198口
アルヴェント(牝4) 11/14 福島3R 3歳以上1勝クラス ダ1700m 1着

◆ミッキーアイル・・・クエストフォーワンダー’19(※満口)ルックオブラヴ’20(※募集開始前)
デュアリスト(牡3) 11/14 阪神10R 室町ステークス(OP) ダ1200m 1着

◆モーリス・・・ショウナンタレント’19(※満口ステラリード’20(※満口
サンダップルド(牡2) 11/13 阪神2R 2歳未勝利 ダ1200m 1着

◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※満口
グランレイ(牡4) 11/13 阪神12R 3歳以上2勝クラス 芝1400m 1着

◆ロードカナロア・・・ステラリード’19(※満口キョウエイカルラ’20(※満口
チャイカ(牝4) 11/13 福島6R 3歳以上1勝クラス 芝1200m 1着
パンサラッサ(牡4) 11/14 福島11R 福島記念(G3) 芝2000m 1着

◆American Pharoah・・・Gem Gem’20(※募集開始前)
リフレイム(牝3) 11/13 東京8R 3歳以上2勝クラス 芝1600m 1着

父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
レフィナーダ’19残136口
父:マジェスティックウォリアー 母:レフィナーダ (母の父:サンデーサイレンス)
牝2歳 黒鹿毛 2019.05.22生 新ひだか産
美浦・高柳瑞樹厩舎予定

父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
エンパイアブルー’ 20残198口
1歳 鹿毛 2020.04.11生 新ひだか産
父:マジェスティックウォリアー 母:エンパイアブルー (母の父:エンパイアメーカー)
美浦・高柳瑞樹厩舎予定

ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントが2歳新馬戦に優勝!
ゼロカラノキセキ’ 20満口直前
1歳 芦毛 2020.03.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定

ニュージーランドT(G2)に優勝したバスラットレオンと同じ三嶋牧場生産馬!
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
ミンティエアー’20満口直前
父:マジェスティックウォリアー 母:ミンティエアー (母の父:アグネスタキオン)
牡1歳 鹿毛 2020.02.09生 浦河産
栗東・須貝尚介厩舎予定

エイシンフラッシュ産駒のオニャンコポンが百日草特別(2歳1勝クラス)に勝利し、2戦2勝!
ラズベリータイム’ 20満口直前
1歳 黒鹿毛 2020.02.25生 新ひだか産
父:エイシンフラッシュ 母:ラズベリータイム (母の父:フジキセキ)
栗東・田中克典厩舎予定

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。


スタッフ なかむらの最近の記事

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

昨晩あたりから急に空気が涼しく感じられるようになり、一気に秋めいてきました。統計開始以来最も暑かった

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので秋競馬が始まって今週が2週目となり、

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

今週はバスラットレオンが韓国で行われるコリアスプリントに出走する予定なのですが、馴染みがないこともあ

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

8月も最終日となり朝晩は少し過ごしやすくなってきた感じもしますが、太陽が昇り始めると気温が高くなり始

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

いよいよピークブルームが今週新潟で出走をすることになりました。当初予定していた牝馬限定の芝1600m

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

本当に暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。あまりの酷暑でエアコンが欠かせないご家庭

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

シーザリオは現役時代にオークス(G1)、アメリカンオークス(米G1)と日米オークスを制していますが、

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

ディープインパクト産駒の活躍は枚挙に暇がありませんが、海外でもオーギュストロダンがイギリスダービーに

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

最高気温が35度を上回る暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ここ東京でも最高気

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

先週はメリタテス、アリシアン、コトヴィア、テラステラの4頭が出走をしましたが、残念ながら勝ち星を挙げ

記事を読む

PAGE TOP ↑